輝育カンパニーについて About

Our Policy経営理念

  • 目を輝かせながら自分の目標に挑戦する「積極思考の人財育成」に取り組むことにより、社会の発展に貢献する
  • 未来を担う人財の成長を促進することにより、社会の発展に貢献する
  • 積極思考の人財が「社会貢献」という自己実現を達成できる場と機会を提供する

Vision経営ビジョン

  • 積極思考の人材育成を通して、人々の成長を促進し、社会全体を発展させることにより、光り輝く未来の実現を目指します。
  • 利益の再投資や還元を通し、当社のステークホルダーが幸福となれる道を模索し、力強く邁進を続けます。

Greeting代表挨拶

アフタースクール輝育塾は、2004年11月、福岡県筑紫野市でスタートいたしました。 今でこそ「民間学童」や「アフタースクール」という言葉は一般的になりましたが、当時、学童保育は行政が運営する公設が主流であり、 民間事業者が放課後の子どもたちを預かり、育てるという概念自体、全国的にもほとんど存在していませんでした。

前例も、モデルも、正解もない中で、私たちは一つひとつの課題に向き合い、保護者の皆さまや地域の声に耳を傾けながら、 子どもたちの放課後を“学びと成長の時間”に変える挑戦を続けてまいりました。

そして、創業から11年目となる2015年、私たちは「株式会社輝育カンパニー」として法人化し、 地域に根ざした継続的な教育支援を展開していく体制を整えました。

創業から数えて21年が経った今、これまでに数多くのご家庭にご支持いただき、 卒塾生たちは中学・高校・大学へと進学し、それぞれの未来を切り拓いています。

私たちの放課後教育は、「預かる」ことが目的ではありません。 放課後こそ、子どもたちの人間力を育てる絶好のチャンスだと捉え、教育的視点と家庭的な温もりの両立を大切にしています。

ICT教育、思考力育成、体験型学習、読解力・表現力の強化など、時代に即した教育を常に取り入れながら、 子どもたちの“未来の土台”をしっかりと築いていく――。 それが、創業当初から一貫して変わらない、私たちの使命です。

これからも「子どもたちの可能性を最大限に引き出す放課後」を追求し、保護者の皆さまと共に、安心・信頼の居場所を提供してまいります。

今後ともご指導ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

株式会社輝育カンパニー 代表 川上 弘昭

Company会社概要

会社概要
名称 株式会社 輝育カンパニー
代表 川上 弘昭
創業 2004年11月
設立 2015年10月
所在地 〒818-0022 福岡県筑紫野市筑紫駅前通1丁目21 クローバービル壱番館102号
電話番号 092-926-7222

Contactお問い合わせ

お問い合わせはお電話またはメールフォームよりお問い合わせください。

TEL:092-926-7222
受付時間 平日10:00~17:00

  • 必須

    お名前(保護者様)

  • 必須

    フリガナ(保護者様)

  • 必須

    メール

  • 必須

    メール(確認用)

  • 必須

    電話番号

  • 必須

    ご住所

  • 必須

    お名前(お子様)

  • 必須

    フリガナ(お子様)

  • 必須

    お子様の学校

  • 必須

    現在の学年

  • 2人目以降のお子様のお名前

    ※2人以上の場合はスペースを空けて連名でご記入ください。
  • 2人目以降のお子様のフリガナ

  • 現在の学年(2人目以降)

  • 必須

    ご希望教室

  • 必須

    どこでお知りになりましたか?

  • 必須

    備考

個人情報の取り扱いについて

  • 組織の名称又は氏名

    株式会社 輝育カンパニー

  • 個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先

    管理者名 川上 弘昭
    連 絡 先 092-926-7222
    備考 営業時間外、土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は
    翌営業日以降の対応とさせていただきます。
  • 個人情報の第三者への提供について

    以下の場合には個人情報を第三者に開示することがあります。

    1. 法令により情報の開示が求められる場合
    2. 人の生命、身体または財産の保護のために必要があると当社が判断した場合
    3. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力することその他公共の利益のために特に必要があると当社が判断した場合
    4. お客様または当社の権利の確保のために必要であると当社が判断した場合
    5. 業務遂行に必要な限度で個人情報の取扱いを委託する場合
  • 個人情報の利用目的

    各種お問い合わせ対応のため

    弊社サービスのご案内のため

  • 個人情報の取り扱い業務の委託

    個人情報の取扱業務の全部または一部を外部に業務委託する場合があります。その際、弊社は、個人情報を適切に保護できる管理体制を敷き実行していることを条件として委託先を厳選したうえで、機密保持契約を委託先と締結し、お客様の個人情報を厳密に管理させ、また適切な監督を行います。

  • 個人情報の開示等の請求

    お客様は、弊社に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)に関して、当社問合わせ窓口に申し出ることができます。

    その際、弊社はお客様ご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。 なお、個人情報に関する弊社問合わせ先は、次の通りです。

  • 個人情報を提供されることの任意性について

    お客様がご自身の個人情報を弊社に提供されるか否かは、お客様のご判断によりますが、もしご提供されない場合には、適切なサービスが提供できない場合がありますので予めご了承ください。

※いただいたお問い合わせは順次対応いたしておりますが、内容によっては、お時間を頂戴する場合がございますので、あらかじめご了承ください。