【入学から1ヶ月】新一年生も笑顔いっぱい!輝育塾の春、新生活の風景
小学校に入学して1ヶ月。
アフタースクール輝育塾の教室にも、新しい春の空気がすっかりなじんできました。
この春から通い始めた新一年生たちも、少しずつ環境に慣れ、お友だちと元気に遊んだり、日々の学習に自然と取り組めるようになっています。最初は緊張していた子も、今では「早く行きたい!」と毎朝ワクワクしているようです。
宿題タイムが“当たり前”に。学習習慣がスムーズに身につく環境
最近では、小学校から宿題が出されるようになり、子どもたちは塾に来るとすぐにランドセルを置いて宿題モードへ。上級生たちの背中を見ながら、新一年生たちも自然とその流れに乗り、先生のサポートを受けながら一つ一つ丁寧に取り組んでいます。
「ここに来ると、みんな宿題するから、自分もがんばれる」
そんな声が聞こえてきそうな、集中した空気が教室に流れています。
宿題が終われば、ごほうびタイム!
しっかり学習した後は、子どもたちお楽しみの“自由時間”。
おもちゃで遊んだり、大好きなキャラクターの塗り絵をリクエストして楽しんでいます。ポケモン、マイクラ、シンカリオン、時にはマイケルジャクソン(!?)と、子どもたちの個性が光る時間です。
創造力を発揮するこの時間も、輝育塾ならではの魅力のひとつです。
習い事との両立も安心の個別送迎サービス
野球、ピアノ、そろばんなど、他の習い事に通うお子さまには、当塾の【個別送迎サービス】をご利用いただいています。
「学び」と「体験」のバランスを大切にしながら、送迎の手間もカバーする、働くご家庭にも嬉しいサポート体制です。
「今日も楽しかった!」が毎日聞ける放課後へ
入学からわずか1ヶ月。
でも、子どもたちの表情はとても豊かで、日々新しいことに出会い、学び、笑い合う姿に私たちスタッフも毎日元気をもらっています。
「輝育塾、たのしいよ!」
そんな声をお父さん・お母さんに伝えてくれているというお話も耳にします。
これからの小学校生活を、もっと充実したものにしていくために、輝育塾はこれからも一人ひとりの“可能性の芽”を大切に育ててまいります。
\もっと詳しく知りたい方へ/
▶ アフタースクール輝育塾の詳細はこちら
【 https://www.kiiku-company.com/afterschool/ 】
投稿日:2025年05月06日